【アロハタウンTV vol.19】ハワイの福袋!厳選5店!!
2021/01/08
Aloha!ハワイの最新情報をお届けするアロハタウンネットです。
【ハワイの福袋2021】
「$50の福袋ってどんなの?」実際に買って開封してみました!
お正月といえば、みんな大好き『福袋の日』ですね。 もちろん皆さんもどこかの福袋を購入されたのではないでしょうか? 実はここハワイは、日本人が移民としてやってきたこともあり日本の文化がちょくちょく入り込んでいます。 福袋もその一つなんです。 英語ではLuckbagといいますが、ここハワイではFukubukuroでも通じます。
今回は、5つのお店の$50で販売している福袋にスポットを当てて、一体何が入っているのか、どれほどの価値があるのか、満足度はどれくらいなのかを実際に購入して調べてみました。 他人が買った福袋の中身ほど気になるものはありません! 早速1店目からスタート!
パシフィック ハーレー・ダビットソン
まず、最初のインターナショナルマーケットプレイスに行きました。
なぜ、インタマ?
実は、ここは12月31日から福袋の販売を行っているのです。
大晦日と元日の2日間の開催です。
さらにここは福袋を買った人にダブルチャンスで外れなしのくじ引きがあるのです。
早速1っ店舗めのハーレーショップで$50の福袋をゲットしました。
福袋は$50と$100の2つの価格帯があり、それぞれに男女ものがあります。
何が入っているかは教えてくれませんでしたが、中のアイテムのサイズおあるものは購入後、サイズ交換ができるということです。
メンズの$50の中から一番重いのを選びました。
果たして、重いもの=あたりとなったのでしょうか!
早速開封してみます!
ハーレーダビットソンの開封はこちら! ↓
ロクシタン
ロクシタンはアラモアナセンターでも福袋の販売を行いますが、一足お先に大晦日のインターナショナルマーケットプレイスで$50の福袋を購入してみました。
午後4時事に買いに行きましたが、$50の袋はラスト2個の状況でした。
今年はコロナの影響で、福袋の事前予約ができるお店が何件かありましたが、ここロクシタンも事前予約が可能なお店でした。
↑ 購入したのは左の【12-Piece Deluxe Lucky Bag】です。
ロキシタンの開封はこちら! ↓
エッグスシングス
新年早々に早起きして向かったのがエッグスシングス・アラモアナセンター店です。
アラモアナセンター店とはいいますが、実際はセンターの外、ニジヤスーパーのある一角にあります。
3店舗ある中で、一番車付けが良いお店です。
ここは福袋を朝の7時から販売すると事前に確認を取っていたので、9時からスタートするアラモアナセンターの前に購入することができました。
$50と$100の2種類がありました。$50はずっしり重いです。
何がはいっているのでしょうか!
エッグスシングスの開封はこちら! ↓
ルピシア
エッグスシングス購入後に、最初に向かったのは、紅茶の専門店【Lupicia】。
8時過ぎにセンターに付き、お店の前に様子を伺いに行ったら既に15人ほと並んでいました。
2階の状況を確認したあとに戻ってきたらさらに列が伸びておりました。
結局30番目位になってしまいました。
ここの福袋は追加でガンガン補充されるので、朝一番で並ぶ必要はなかったなと思います。数に限りがあるから並ぶ価値があるのであって、なんかどんどん補充されるのを見ていたら購買意欲が薄れてしまいますね。
それでも1年かけても飲みきれないくらいの紅茶が入っていました。
ルピシアの開封はこちら! ↓
ザ・ボディショップ
最後に購入したのは、【The Bodyshop】です。
実は、Bath & Body Work の福袋を買う予定だったのですが、今年はやっていませんでした。
日本でもおなじみの自然の原料をベースにしたイギリス生まれの自然派化粧品・コスメブランド。
一体何が入っているのでしょうか!
ルピシアの開封はこちら! ↓
いかがでしたか?
福袋の販売にあった元旦のアラモアナ・センターは、ローカルで大賑わいでした。
逆に、ワイキキのロイヤルハワイアンは、やはり日本人旅行者が少ないせいか、閑散としていました。
来年は、観光が復活してワイキキも正月から盛り上がることを期待します。
(Dean&Delucaは、今年も即日完売ということでした)
Mahalo!